このサイトは20歳以上の方を対象にしております。

未成年者の喫煙は、法律で禁止されています。 たばこの販売に際しては、公的証明書による年齢確認及び本人確認を実施しています。

Enter or Exit

シーシャの美味しい吸い方とコツは?

2023/4/21

 

日本では嗜好品として多くの方からタバコが親しまれてきましたが、最近ではシーシャも全国的に知名度が上がってきております。また興味があっても、シーシャについてよくわからないという方も多いかと思います。

 

そんな方に向けて今回は、シーシャの基礎知識をおさらいするとともに、美味しい吸い方とコツを中心に解説します。人気のフレーバーも紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。

 

 

 

シーシャを美味しく吸うための基礎知識

 

 

シーシャをもっと美味しく楽しむための基礎知識として、シーシャの意味や特徴、合法性、吸い方の基本から解説します。

 

 

基礎知識1.シーシャについて

 

シーシャとは、水パイプと呼ばれる喫煙具を使用する喫煙方法です。火皿で燃焼したタバコの煙を水に通し、ろ過された煙を吸います。

 

水を通った煙は冷却されるため、通常の紙タバコと比べ味わいが柔らかいのが特徴です。

 

シーシャは中近東で発明されたといわれており、その後にインド北部や中国、東南アジアの一部に伝わっていきました

 

今日では、トルコなどのイスラム圏では、喫茶店でシーシャを吸う光景が見受けられます。

 

 

基礎知識2.シーシャの特徴

 

シーシャ用のタバコは、刻んだタバコ葉に香料やハチミツなどを加えて半ペースト状にしています。

 

ストロベリーやアップルといった果実系をはじめ、花やスパイスなどさまざまな香りを楽しめるのが特徴です。

 

1回の燃焼時間が1時間前後となっており、長く喫煙できます。

 

そのため、お茶を飲んだり雑談したりしながらゆっくりしながら楽しむのが一般的です。

 

 

基礎知識3.シーシャの合法性

 

シーシャは、法律上において紙巻きや加熱式のタバコと同じように取り扱われており、基本的には違法性はありません。

 

そのため、ルールとマナーを守れば問題なくシーシャを美味しく楽しめます。

 

海外では18歳から吸えることが認められていたり、年齢が制限されていなかったりすることがありますが、日本では20歳未満の方の喫煙は法律で禁止されております。シーシャの店舗を行く際は公的な身分証明書を必ず持っていきましょう。

 

 

基礎知識4.シーシャの吸い方の基本

 

シーシャはタバコの一種ですが、普通のタバコとは吸い方が異なります。普通のタバコのように吸うとむせたり咳き込んだりしてしまいます。シーシャをもっと美味しく楽しむためには吸い方の基本から学んでおくことが大切です。

 

 

 

シーシャの美味しい吸い方

 

 

シーシャを美味しく味わうためには、どのように吸えばよいのでしょうか。シーシャの美味しい吸い方について解説します。

 

 

大きく吸って、息を止めずにゆっくり吐く

 

シーシャを吸う時はリラックスした状態で大きく深呼吸をし、すぐにゆっくり吐き出します。勢いよく吸いこんだり、吸ってから息を止めたりしてしまうと喉に刺激を与えてしまい、むせる可能性がございます。

 

そのため、吸う時間よりも吐き出す時間を長くします。深く吸い込んだら素早く吐き出しましょう。美味しく味わうためにはあくびをするように口を大きく開けた状態で、煙を吐くと良いでしょう。

 

休憩しながら吸う

 

シーシャを長時間にわたって吸い続けると酸欠になってしまうことがあります。美味しく楽しむためには、適度に休憩時間を取り入れて新鮮な空気を吸うことも重要です。

 

雑談をしたり飲み物を飲んだりしながら自分のペースでゆっくりと楽しみます。目安としては3~4回吸うたびに、1回は休憩するのがよいとのことです。シーシャは集中して吸うのではなく、あくまでリラックスして吸うことを意識しましょう。

 

体調管理も忘れずに!

 

シーシャはニコチンを含んでいますので、ニコチン成分が血管を収縮させてしまい、酸素供給が追いつかず、クラクラすることがございます。この現象を「ニコクラ」と呼びます。 

 

頭痛や吐き気を引き起こす可能性もございますので、こまめな水分補給や空腹時の喫煙は控えましょう。睡眠不足や疲れている時、過度にアルコールを摂取しているときも同様です。糖分摂取と適度な水分補給を行い、血糖値で血管を拡げ、脱水状態にならないようにしましょう。

 

オプションもおすすめ。「アイスホース」で滑らかな煙に。

 

シーシャにはオプションメニューもあります。アイスホースは氷を詰めたホースで、シーシャの煙を冷却して吸いやすくするためのツールです。

 

煙を冷却することで、滑らかで濃い煙を楽しむことができますまた煙が喉に与える刺激が弱まるため、より快適に吸うことができます。冷たい空気が口や喉に流れ込むことで、爽快感も得られるので特に夏場など気温の高い時におすすめです。

 

ただし、アイスホースは氷を使うため、ホース内に水滴が生じたり、氷が溶けて水が混じったりすることがあります。これにより、タバコ自体の風味が変わってしまったり、ホースが損傷したりする場合がありますので定期的な清掃とメンテナンスが必要になります。長時間使い続けると凍結してしまうこともあるため、使用には注意が必要です。

 

 

 

シーシャフレーバーについて

 

 

「フレーバーの種類の豊富さ」もシーシャの魅力の一つです。

 

シーシャ―を吸うときにはさまざまなフレーバーを選べます。自分好みのフレーバーを見つけてシーシャをもっと楽しみましょう。

 

シーシャフレーバーはさまざまな種類があるため、どれを吸うか悩んでしまいますね。困った時はスタッフに、おすすめのフレーバーを気軽に尋ねてみましょう。

 

またフレーバーをミックスすることもおすすめです。シーシャのフレーバーは単体でも美味しく感じるように調合されていますが、甘さや爽快感などを自分で調整したいと感じることも少なくありません。

 

シーシャをミックスするコツは下記の通りです。

 

味を把握する

 

シーシャごとに味と個性があります。味がわからない状態では、ミックスするときの比率もイメージしづらくなります。ミックスを楽しむためにまずは単体の味を覚えましょう。

 

主材料(メインフレーバー)を決める

 

規則性なく適当に混ぜるのも意外性を楽しめますが、初心者であれば仕上がりをイメージしやすいように主材料を決めてミックスをするのが一般的です。

 

主材料を決めたあとは、副材料を選んで甘くしたり爽やかにしたり変化をつけます。最後にアクセントになる個性の強い味をプラスします。「取材料」「副材料」「アクセント」とそれぞれ役割を与えると組み合わせしやすいです。

 

市販のお菓子などをイメージした再現したシーシャミックスを作るのもおすすめです。定番ミックスができるようになれば、個性的なミックスや驚きの組み合わせを探してみるのも楽しいですよ!

 

 

 

初心者におすすめのフレーバーは?

 

 

シーシャにはさまざまなフレーバーがあることをお伝えしましたが、具体的にはどのようなフレーバーがあるのか気になった方も多いでしょう。

 

ここでは、シーシャを美味しく楽しむために知っておきたい代表的なフレーバーの種類について特徴を解説します。是非参考にしてみてください。

 

洋ナシ

 

洋ナシは、上品で優雅な甘い香りを楽しめるフレーバーです。味が濃すぎず薄すぎず、煙が滑らかで吸い心地です。Social SmokeのPear Chill(ペアチル)は初心者やベテランの方問わず、人気の商品です。

 

バニラ

 

バニラはミックスすると丸い甘さをもたらしてくれるフレーバーです。フルーツ系やデザート系、スパイス系などさまざまなフレーバーと相性がよくなっています。ミックスで新たな美味しさを追求したい方にピッタリです。

 

ミント

 

ミントは爽快感のあるペパーミント、ほんのり甘い香りのスペアミント、ミックスミントなど同じミントでもバラエティーが豊富なフレーバーです。単体ミントも美味しいですが、フルーツ×ミント、スパイス×ミント、フローラル×ミント、デザート×ミントなど可能性は無限大です。常備したいフレーバーの一つといえます。

 

ダブルアップル

 

シーシャといえば「ダブルアップル」!という方も多いでしょう。リコリスの香りが強く、独特な味わいですがハマる人が続出しています。作るのが難しいとの噂があり、作り手が腕を競い合っています。お店によってはダブルアップル専用台があるところも…。奥が深いフレーバーと言えるでしょう。

 

チャイ

 

チャイ系フレーバーはシーシャをリラックスしながらまったり吸いたい方に適しています。さまざまなメーカーが作っており、それぞれスパイスの配合が異なるため、自分好みのチャイの味を探すのもおすすめです。フレーバー全体に熱が行き渡ると甘くクリーミーな紅茶の香りが際立ち、濃厚な味わいにスパイスがいいアクセントになり、病みつきになる一品です。

 

そのほかのフレーバーリスト

 

ここまでご紹介した以外にもさまざまなフレーバーがあるので、参考にリストアップしてみます。気になるフレーバーがあればぜひ試してみてください。

 

ミント系 ペパーミント/スペアミントなど
フルーツ系 グリーンアップル/ダブルアップル/オレンジ/ピーチ/ライム/グレープフルーツ/グレープ/ストロベリー/スイカ/ピーチ/チェリー/キウイ/ザクロ/ラズベリー/メロンなど
ミックスフルーツ系 ピーチオレンジ/ブルーベリーグレープミント/ミックスベリーなど
トロピカル系 グァバ/ココナッツ/パッションフルーツ/バナナ/マンゴー/パイナップルなど
カクテル系・ドリンク系 モヒート/マルゲリータ/テキーラサンライズ/ピニャコラーダ/ワイン/アラック/コーラ/ミルクシェイク/チャイ/アールグレイ/コーヒーなど
フラワー・スパイス・ハーブ系 カルダモン/シナモン/ジンジャー/アニス/サフラン/ローズ/ジャスミン/ラベンダーなど
デザート系 チョコレート/キャラメル/チョコレート/アップルパイ/ガム/グミなど
ナッツ系 ピスタチオ/アーモンド/ヘーゼルナッツなど

 

 

シーシャを美味しく吸える場所

 

 

シーシャを美味しく楽しむには、吸い方やコツ以外にも知っておきたいことがあります。

 

具体的には、シーシャを吸うときの場所に着目し、美味しく吸える場所を選ぶことです。店舗によってコンセプトが異なるので、自分にマッチする居場所を見つけることができれば、シーシャをさらに美味しく味わえるようになるでしょう。

 

最近では、単にシーシャを吸うだけでなく、アートまで楽しめるお店も登場するなど、シーシャの楽しみ方が広がっています。

 

たとえば、壁にユニークな絵がたくさん飾られた空間で、ソファに座ってアートを鑑賞しながらシーシャを吸える店舗があります。味や香りに視覚が組み合わさることで、いつもとは違った贅沢なシーシャ体験ができることでしょう。

 

また、半個室のボックス席を中心とした内装で、周囲の視線を気にせずシーシャを美味しく楽しめる店舗があります。仲間や恋人、同僚などと一緒に優雅なひとときを過ごしたいときに最適です。

 

そのほか、タバコ葉ではなくサトウキビとハチミツで作られたノンニコチンフレーバーをたくさん用意していて、初心者や女性でも訪れやすい店舗もあります。

 

シーシャを吸えるお店は、徐々にSNSやインターネット上でも発信され始めており、見つけやすくなってきています。

 

今後もシーシャを美味しく吸えるお店が増えていくでしょう。居心地のよいお店をご自身でも探してみてください。

 

当サイトでも店舗紹介のページがございますので、宜しければこちらをご参考にどうぞ。

 

https://lashisha.shop/shop/

 

 

 

シーシャ屋で気をつけることは?

 

 

さて、良いお店を見つけたら早速足を運びましょう。でも初めて行くシーシャ屋でどんなことに気をつければ良いの?と不安な方もいらっしゃるかと思います。

 

身分証明書を持っていく

 

先ほどもお伝えしましたが、日本では20歳未満の方の喫煙は法律で禁止されております。シーシャの店舗を行く際は公的な身分証明書を必ず持っていきましょう。シーシャの店舗は身分証明書の確認が義務づけられていますので、明らかに20歳を超えているから確認されないだろう、という自己判断は捨てましょう。

 

シーシャのボトルを触らない、動かさない

 

座る位置を変えたい、席移動したい、ホースがうまく届かないから近づけたい時、シーシャを自分で動かすととても危険です。高温の炭が落ちて火傷してしまったり、シーシャ台を割ったりしてしまうこともあります。怪我やお店のご迷惑となりますので、少しの移動だとしてもスタッフにお声がけしましょう。

 

匂いの強い食べ物を持ち込まない

 

飲食物も提供しているお店も多く、軽い軽食の持ち込み許可をしているお店もたくさんあります。ですが、匂いの強いものをお断りしているところが多いです。シーシャは香りを楽しむものですので、その香りを遮るような食べ物の持ち込みは控えましょう。食べ物を持ち込みしたい場合は、あらかじめお店のサイトやSNSなどを確認しておけば安心でしょう。

 

大きな声での会話は控える

 

シーシャバーはデートやしっぽりと語る場として利用されるため、居酒屋のように騒いでしまうと他の方のご迷惑がかかりかねません。常識の範囲内の声量を心がけましょう。

 

泥酔しない、その場で寝ない

 

お酒を飲みながらシーシャを吸うと、ニコチンによって血管が収縮されるので酔いが周りやすくなります。シーシャとお酒の相性はとても良いのでつい飲みすぎてしまうと、いつも以上に酔っ払ってしまうので気をつけてください。また遅くまでやっているお店も多く、落ち着いた雰囲気でつい眠気に誘われてしまうことも…。マナーを守って楽しみましょう。

 

 

 

最後に

 

 

今回は、シーシャの基礎知識をはじめ、美味しい吸い方やコツ、人気フレーバーをご紹介しました。

 

シーシャの概要や吸い方がわかり、興味が湧いてきたのではないでしょうか。

 

ただ、初めてシーシャを吸う方であれば、実際に美味しく吸えるかどうか不安を感じるかもしれません。

 

その場合は、ひとまず店舗に出向いて吸い方を教えてもらうことも検討してみてください。

 

お店のスタッフが初心者の方に吸い方を教えてくれる場合があります。口コミなどで店舗の対応がわかることもあるので、あらかじめチェックしておくと安心して訪れやすいでしょう。

 

もちろん事前知識がなければ、店舗に行くハードルが高くなってしまいます。あらためて本記事を参考にして、最低限の吸い方をじっくりとおさらいしてみてください。

 

 

 

コラム一覧に戻る

PAGE TOP